‎FRNZシリーズ(90283) Windows 8.1 モデル 再セットアップマニュアル

  ここでは、FRNZシリーズに Windows 8.1 を再セットアップする手順を説明します。 本作業につきましては、弊社にて有償で実施することも可能です。 ご依頼の際は、Web修理受付からご連絡ください。   ■ ご注意ください ・この作業を行うと、作業の過程でハードディスクの内容がすべて消去されます。 重要なデーターは、あらかじめバックアップをとってから作業を開始してください。 ・インストールされたアプリケーションや、作成されたデータはすべて消去されます。 この作業が完了した後に、 …

Windows 7 DSP 版 再セットアップ時に USB キーボード・ USB マウスが使用できない

Windows 7 の再セットアップを行う際、Windows 7 のインストールプログラムが起動すると、USB キーボード・ USB マウスが使用できなくなる場合があります。   ■ 対処方法 BIOS を起動し、保存終了して、パソコンを再起動させます。   ■ 作業手順 ・この作業は、光学ドライブに Windows 7 のインストールディスクをセットした状態で行います。 ※ BIOS 画面は製品によって異なります。   1.パソコン本体の電源を入れて、キーボードの「Del」キ …

FRNZシリーズ(91472) Windows 8.1 モデル 再セットアップマニュアル

  ここでは、FRNZシリーズに Windows 8.1 を再セットアップする手順を説明します。 本作業につきましては、弊社にて有償で実施することも可能です。 ご依頼の際は、Web修理受付からご連絡ください。   ■ ご注意ください ・この作業を行うと、作業の過程でハードディスクの内容がすべて消去されます。 重要なデーターは、あらかじめバックアップをとってから作業を開始してください。 ・インストールされたアプリケーションや、作成されたデータはすべて消去されます。 この作業が完了した後に、 …

‎FRNZシリーズ(91472) Windows 7 モデル 再セットアップマニュアル(ドライバディスク:91754)

  ここでは、FRNZシリーズにWindows 7 をディスクからインストールする手順を説明します。   本作業につきましては、弊社にて有償で実施することも可能です。 ご依頼の際は、Web修理受付からご連絡ください。   ■ ご注意ください  ・この作業を行うと、作業の過程でハードディスクの内容がすべて消去されます。   重要なデータは、あらかじめバックアップをとってから作業を開始してください。  ・インストールされたアプリケーションや、作成されたデータはすべて消去されます。 …

FRGTシリーズ(91317) Windows 7 モデル 再セットアップマニュアル

ここでは、FRGTシリーズ、Windows 7 モデルの再セットアップ手順を説明します。   本作業につきましては、弊社にて有償で実施することも可能です。 ご依頼の際は、Web修理受付からご連絡ください。   ■ ご注意ください  ・この作業を行うと、作業の過程でハードディスクの内容がすべて消去されます。   重要なデータは、あらかじめバックアップをとってから作業を開始してください。  ・インストールされたアプリケーションや、作成されたドライバーはすべて消去されます。   この作業が完了した後に、 …

FRNVシリーズ(86898) Windows 8(DSP) 再セットアップマニュアル

  ここでは、Windows 8(DSP版)をディスクから再インストールする手順を説明します。   本作業につきましては、弊社にて有償で実施することも可能です。 ご依頼の際は、Web修理受付からご連絡ください。   ■ ご注意ください ・この作業を行うと、作業の過程でハードディスクの内容がすべて消去されます。   重要なデーターは、あらかじめバックアップをとってから作業を開始してください。 ・インストールされたアプリケーションや、作成されたドライバーはすべて消去されます。    …

FRNVシリーズ(86898) Windows 8 モデル RAID BIOS の 初期化マニュアル

  ここでは、FRNVシリーズ(Windows 8 モデル)の RAID BIOS の初期化手順を説明します。   ■ ご注意ください  ・この作業は、ハードディスクを交換した後、Windows をインストールする前に必要な作業です。  ・この作業はお客様の自己責任で行ってください。   弊社では、この作業を行ったことで発生した破損・損害など一切の責任を負いません。  ・この作業を行ったことで発生した故障や破損は、弊社保証の範囲外となります。   ■ 該当機種 FRNVシリーズ …

FRNVシリーズ(86898) Windows 7 モデル RAID BIOS の初期化マニュアル

  ここでは、FRNVシリーズ(Windows 7 モデル)の RAID BIOS の初期化手順を説明します。   ■ ご注意ください  ・この作業は、ハードディスクを交換した後、Windows をインストールする前に必要な作業です。  ・この作業はお客様の自己責任で行ってください。   弊社では、この作業を行ったことで発生した破損・損害など一切の責任を負いません。  ・この作業を行ったことで発生した故障や破損は、弊社保証の範囲外となります。   ■ 該当機種 FRNVシリーズ …

FRNX116シリーズDVD再生障害報告

更新日:2013年4月15日   FRNX116シリーズでPower DVDを使いDVDを再生中に、モニターの出力切り替えを数回行うと、Power DVDがフリーズすることがあります。 正常表示時 現象発生時(フリーズし、動作不可)   ■現象 Power DVDでDVDを再生中に、外部モニターとの出力切り替え(Fn+F7で選択・決定)を数回行うと、Power DVDがフリーズすることがあります。   ■対象機種 FRNX116シリーズ   ■改善方法 「ハードウェア …

91452 intelⓇ SSD 530 Series (SSDSC2BW240A)

  インターフェース (SATA) 6 Gb/s 容量 240 GB キャッシュ – パフォーマンス シーケンシャル読み出し 540 MB/s シーケンシャル書き込み 490 MB/s 4KBランダム読み出し 41,000 IOPS 4KBランダム書き込み 80,000 IOPS 消費電力 動作時 140 mW 待機時 55 mW フォームファクタ 2.5 インチハードディスク互換 ※いずれもメーカー公表値 ※データー転送レートは最大値であり、実測値は最大値を下回る場合があります。 & …

FRONTIERノートパソコン バッテリ動作時間の測定方法

更新日:2014年4月22日   1.概要 「JEITAバッテリ動作時間測定法」(Ver.2.0/Ver.1.0)※に基づくバッテリ動作時間は、「2. 測定条件」に示す条件のもと、「3. 測定と動作時間の算出」に示す測定法(a)と測定法(b)の動作時間を平均化しています。 ※「JEITAバッテリ動作時間測定法」(Ver.2.0/Ver.1.0)の詳細は、以下のリンクをご覧ください。 JEITAバッテリ動作時間測定法(一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)のホームページ)   2 …

FRNVシリーズ(2013年モデル)で高速化の設定ができない場合がある

更新日:2014年2月17日   ■対象機種 ・弊社が2013年に販売したFRNVシリーズ   ■発生する症状 ・Windows 8の再インストール後、「インテル®ラピッド・ストレージ・テクノロジー」で高速化の設定をすると、エラーメッセージが表示されて、設定ができない場合がある。   ■原因 ・ハードディスク上に、高速化を設定する際に必要な空き領域が無い為に発生します。   ■改善方法 以下の手順で作業を行います。 1.「ディスク管理」でハードディスク上に10MBの空 …

Kingsoft Internet Securityに伴う、Internet Explorerの不具合について

更新日:2013年12月26日   ■発生する症状 ・起動しなくなる。 ・動作が遅くなる。 ・終了できなくなる。 ・表示したサイトを印刷できなくなる。 ・機能に一部を依存するオンラインゲームを起動できなくなる。 ・使用中にフリーズを起こすようになる。 ・起動するとパソコンの動作が遅くなる。 ・起動するとCPUの使用率が100%近くになる。 ・動画やFlashの組み込まれているサイトを閲覧できなくなる。   ■対処方法 以下の手順で「ウェブディフェンダー」の停止させる。 1. Kingso …

KINGSOFT Office 2010 サービス終了のお知らせ

更新日:2013年10月28日   キングソフト株式会社のKINGSOFT Office 2010のサービス提供が終了となります。   ■KINGSOFT Office 2012からKINGSOFT Office 2013へのオンラインアップデートについて 2013年10月29日(火)よりオンラインアップデートが可能です。 ポップアップを表示し、最新版への案内を行います。 ※最新版により、機能が追加・バージョンアップされます。   ■KINGSOFT Office 2010のサ …

KDrive サービス終了のお知らせ

更新日:2013年08月30日   キングソフト株式会社提供の最大50GB無料の個人向けオンラインストレージサービス「KDrive」は、2014年2月28日(金)に無料版、2014年8月29日(金)に有料版の提供を終了します。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。   ■対象モデル KINGSOFT Office2012がインストールされた製品 ※製品に該当ソフトが含まれているかは「仕様検索サービス」よりご確認いただけます。   …

Kingsoft Internet Security 2013がインストールされた製品の不具合について

更新日:2013年01月24日   Windows 8 とKingsoft Internet Security 2013(30日試用版)がインストールされた製品で、下記の症状が発生する場合があります。   ■発生する症状 1.日本語の入力ができなくなる タスクスケジューラーの「MsCtfMonitor」項目(文字入力に関する項目)が無効化され、文字の日本語入力ができなくなる。 2.Intenret Exploreの保存容量が0MBに設定される Internet Exploreの一時ファイ …

Windows updateに伴うkingsoft Internet Securityの不具合について

更新日:2013年06月12日   ■発生する症状 Windows XP更新プログラム「KB2839229」適用後にブルースクリーンが発生する可能性がある。   ■対象キングソフト製品 ・Kingsoft Internet Security 2011 ・Kingsoft Internet Security 2012 ・Kingsoft Internet Security 2013   ■対象OS ・Windows XP ・Windows 7 Professional ・Wind …

太陽誘電製6倍速BD-Rメディアへの書き込みが2倍速までに制限される場合の対処方法

更新日:2012年5月31日   ■対象モデル ・デスクトップPCモデル全般 ・光学ドライブにBlu-rayを選択されている場合 ・光学ドライブの型番がPLDS社製 iHBS112-55の場合   ■詳細 本製品の弊社出荷時の仕様により、メディアとの互換性が完全ではない時期があります。 この場合は、ファームウェアのアップデートにより改善が可能です。   ■アップデート方法 1.ファイル「iHBS112-55_PK33.zip」をダウンロードしてください。   2.ダウ …

SSD搭載モデルで Windows 7 を再インストールする場合の注意点

更新日:2012年4月10日   ■対象製品 ・SSDとハードディスクが同時に搭載されている製品   ■発生する症状 SSDとハードディスクが同時に搭載されている製品で、BIOSの設定が初期化された場合に優先ディスク(起動用ディスク)がSSDからハードディスクに変更されてしまう場合があります。   ■優先ディスクの確認方法 BIOSで優先ディスクの設定を確認します。   1.パソコンの電源を入れ、「Delete」キーまたは「DEL」キーを数回押します。Windows …

89027 Intel® Core™ i7-4930K Processor (12M Cache, up to 3.90 GHz)

プロセッサー・ナンバー i7-4930K インテルⓇスマート・キャッシュ 12 MB 命令セット 64-bit コアの数 6 スレッド数 12 プロセッサー・ベース動作周波数 3.4 GHz ターボ・ブースト利用時の最大周波数 3.9 GHz TDP 130 W 最大メモリーサイズ 64 GB メモリーの種類 DDR3-1333/1600/1866 プロセッサー・グラフィックス – 対応ソケット FCLGA2011   ・メーカー商品ページ

91075 Intel® Core™ i7-4710MQ Processor (6M Cache, up to 3.50 GHz)

プロセッサー・ナンバー i7-4710MQ インテルⓇスマート・キャッシュ 6 MB 命令セット 64-bit コアの数 4 スレッド数 8 プロセッサー・ベース動作周波数 2.5 GHz ターボ・ブースト利用時の最大周波数 3.5 GHz TDP 47 W 最大メモリーサイズ 32 GB メモリーの種類 DDR3-1333/1600 プロセッサー・グラフィックス IntelⓇ HD Graphics 4400 対応ソケット FCPGA946   ・メーカー商品ページ

90305 Intel® Core™ i7-4710MQ Processor (6M Cache, up to 3.50 GHz)

プロセッサー・ナンバー i7-4710MQ インテルⓇスマート・キャッシュ 6 MB 命令セット 64-bit コアの数 4 スレッド数 8 プロセッサー・ベース動作周波数 2.5 GHz ターボ・ブースト利用時の最大周波数 3.5 GHz TDP 47 W 最大メモリーサイズ 32 GB メモリーの種類 DDR3-1333/1600 プロセッサー・グラフィックス IntelⓇ HD Graphics 4400 対応ソケット FCPGA946   ・メーカー商品ページ

90987 Intel® Core™ i3-4160 Processor (3M Cache, 3.60 GHz)

プロセッサー・ナンバー i3-4160 インテルⓇスマート・キャッシュ 3 MB 命令セット 64-bit コアの数 2 スレッド数 4 プロセッサー・ベース動作周波数 3.6 GHz TDP 54 W 最大メモリーサイズ 32 GB メモリーの種類 DDR3-1333/1600 プロセッサー・グラフィックス IntelⓇ HD Graphics 4400 対応ソケット FCLGA1150   ・メーカー商品ページ

90077 Intel® Core™ i7-4790 Processor (8M Cache, up to 4.00 GHz)

プロセッサー・ナンバー i7-4790 インテルⓇスマート・キャッシュ 8 MB 命令セット 64-bit コアの数 4 スレッド数 8 プロセッサー・ベース動作周波数 3.6 GHz ターボ・ブースト利用時の最大周波数 4 GHz TDP 84 W 最大メモリーサイズ 32 GB メモリーの種類 DDR3-1333/1600 プロセッサー・グラフィックス IntelⓇ HD Graphics 4600 対応ソケット FCLGA1150   ・メーカー商品ページ

90076 Intel® Core™ i5-4460 Processor (6M Cache, up to 3.40 GHz)

プロセッサー・ナンバー i5-4460 インテルⓇスマート・キャッシュ 6 MB 命令セット 64-bit コアの数 4 スレッド数 4 プロセッサー・ベース動作周波数 3.2 GHz ターボ・ブースト利用時の最大周波数 3.4 GHz TDP 84 W 最大メモリーサイズ 32 GB メモリーの種類 DDR3-1333/1600 プロセッサー・グラフィックス IntelⓇ HD Graphics 4600 対応ソケット FCLGA1150   ・メーカー商品ページ