‎FRNZシリーズ(91472) Windows 7 モデル 再セットアップマニュアル(ドライバディスク:91754)

  ここでは、FRNZシリーズにWindows 7 をディスクからインストールする手順を説明します。   本作業につきましては、弊社にて有償で実施することも可能です。 ご依頼の際は、Web修理受付からご連絡ください。   ■ ご注意ください  ・この作業を行うと、作業の過程でハードディスクの内容がすべて消去されます。   重要なデータは、あらかじめバックアップをとってから作業を開始してください。  ・インストールされたアプリケーションや、作成されたデータはすべて消去されます。 …

FRNZシリーズ(91472) 開梱・接続マニュアル

  ここでは、FRNZシリーズの開梱・接続を説明します。   ■ ご注意ください ・開梱にはカッターナイフなどの刃物を使用します。   お怪我の無いようにお気をつけください。   ■ 該当機種 FRNZシリーズ 「内部仕様」に下記のコードが表示される製品が該当します。 CD:91472 ノートベアボーン 「内部仕様」は、弊社「仕様検索サービス」からご確認いただけます。 ■ ご用意ください ・カッターナイフ  製品の入っている箱を開く際に使用します。   ■ 製品を箱か …

FRGTシリーズ(91317) Windows 7 モデル 再セットアップマニュアル

ここでは、FRGTシリーズ、Windows 7 モデルの再セットアップ手順を説明します。   本作業につきましては、弊社にて有償で実施することも可能です。 ご依頼の際は、Web修理受付からご連絡ください。   ■ ご注意ください  ・この作業を行うと、作業の過程でハードディスクの内容がすべて消去されます。   重要なデータは、あらかじめバックアップをとってから作業を開始してください。  ・インストールされたアプリケーションや、作成されたドライバーはすべて消去されます。   この作業が完了した後に、 …

FRACシリーズ(90631) Windows 7 モデル 再セットアップマニュアル

ここでは、FRACシリーズにWindows7を再セットアップする手順を説明します。   本作業につきましては、弊社にて有償で実施することも可能です。 ご依頼の際は、Web修理受付からご連絡ください。   ■ ご注意ください  ・この作業を行うと、作業の過程でハードディスクの内容がすべて消去されます。   重要なデーターは、あらかじめバックアップをとってから作業を開始してください。  ・インストールされたアプリケーションや、作成されたドライバーはすべて消去されます。   この作業が完了した後に、再度 …

FRNVシリーズ(86898) Windows 8(DSP) 再セットアップマニュアル

  ここでは、Windows 8(DSP版)をディスクから再インストールする手順を説明します。   本作業につきましては、弊社にて有償で実施することも可能です。 ご依頼の際は、Web修理受付からご連絡ください。   ■ ご注意ください ・この作業を行うと、作業の過程でハードディスクの内容がすべて消去されます。   重要なデーターは、あらかじめバックアップをとってから作業を開始してください。 ・インストールされたアプリケーションや、作成されたドライバーはすべて消去されます。    …

FRNVシリーズ(86898) Windows 8 モデル RAID BIOS の 初期化マニュアル

  ここでは、FRNVシリーズ(Windows 8 モデル)の RAID BIOS の初期化手順を説明します。   ■ ご注意ください  ・この作業は、ハードディスクを交換した後、Windows をインストールする前に必要な作業です。  ・この作業はお客様の自己責任で行ってください。   弊社では、この作業を行ったことで発生した破損・損害など一切の責任を負いません。  ・この作業を行ったことで発生した故障や破損は、弊社保証の範囲外となります。   ■ 該当機種 FRNVシリーズ …

FRNVシリーズ(86898) Windows 7 モデル RAID BIOS の初期化マニュアル

  ここでは、FRNVシリーズ(Windows 7 モデル)の RAID BIOS の初期化手順を説明します。   ■ ご注意ください  ・この作業は、ハードディスクを交換した後、Windows をインストールする前に必要な作業です。  ・この作業はお客様の自己責任で行ってください。   弊社では、この作業を行ったことで発生した破損・損害など一切の責任を負いません。  ・この作業を行ったことで発生した故障や破損は、弊社保証の範囲外となります。   ■ 該当機種 FRNVシリーズ …

NP/NU/NV/BPシリーズの「電話サポートサービス」及び「修理サービス」終了に関するお知らせ

更新日:2015年1月30日   2015年2月末日をもちまして、下記「対象機種」の「電話サポートサービス」及び「修理サービス」の提供を終了させていただきます。なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。   ■対象機種 FRNPシリーズ(FRNP304) FRNUシリーズ(FRNU305、FRNU307、FRNU308) FRNVシリーズ(FRNV507、FRNV508) FRBPシリーズ(FRBP201、FRBP301、FRBP501)   ■販売時期 FRNPシリー …

FRNX116シリーズDVD再生障害報告

更新日:2013年4月15日   FRNX116シリーズでPower DVDを使いDVDを再生中に、モニターの出力切り替えを数回行うと、Power DVDがフリーズすることがあります。 正常表示時 現象発生時(フリーズし、動作不可)   ■現象 Power DVDでDVDを再生中に、外部モニターとの出力切り替え(Fn+F7で選択・決定)を数回行うと、Power DVDがフリーズすることがあります。   ■対象機種 FRNX116シリーズ   ■改善方法 「ハードウェア …

LN/STシリーズの「電話サポートサービス」及び「修理サービス」終了に関するお知らせ

更新日:2014年8月22日   2014年12月末日をもちまして、下記「対象機種」の「電話サポートサービス」及び「修理サービス」の提供を終了させていただきます。なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。   ■対象機種 ・FRLNシリーズ ・KZLNシリーズ ・FRSTシリーズ ・STシリーズ   対象機種は「 シリアル番号 検索 」の画面でご確認いただけます。 「リカバリ情報」に下記「モデル名コード」が表示される製品 CD:73064 ■モデル名コード 519 …

FRONTIERノートパソコン バッテリ動作時間の測定方法

更新日:2014年4月22日   1.概要 「JEITAバッテリ動作時間測定法」(Ver.2.0/Ver.1.0)※に基づくバッテリ動作時間は、「2. 測定条件」に示す条件のもと、「3. 測定と動作時間の算出」に示す測定法(a)と測定法(b)の動作時間を平均化しています。 ※「JEITAバッテリ動作時間測定法」(Ver.2.0/Ver.1.0)の詳細は、以下のリンクをご覧ください。 JEITAバッテリ動作時間測定法(一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)のホームページ)   2 …

FRNVシリーズ(2013年モデル)で高速化の設定ができない場合がある

更新日:2014年2月17日   ■対象機種 ・弊社が2013年に販売したFRNVシリーズ   ■発生する症状 ・Windows 8の再インストール後、「インテル®ラピッド・ストレージ・テクノロジー」で高速化の設定をすると、エラーメッセージが表示されて、設定ができない場合がある。   ■原因 ・ハードディスク上に、高速化を設定する際に必要な空き領域が無い為に発生します。   ■改善方法 以下の手順で作業を行います。 1.「ディスク管理」でハードディスク上に10MBの空 …

Windows 7 「バックアップと復元」の機能制限について

  ■ 発生する現象 Windows 7 に搭載されている「バックアップと復元」で、「システム イメージの作成」を行う際、 バックアップの保存先を ハードディスク以外に設定すると、バックアップの作成中にエラーメッセージが表示されて、 システムイメージが作成できない場合があります。  これは、製品の仕様に起因する動作で、製品の故障ではありません。   ■ 該当機種 ・FRMXシリーズ ・FRSHシリーズ ・FRSTシリーズ   検索結果の「内部仕様」に下記のコードが表示される製品 …

FRGXシリーズ お詫びとお知らせ

更新日:2013年01月10日   FRONTIER製パーソナルコンピュータFRGXシリーズをご使用のお客様へ 日頃は弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 2012年9月7日に発売いたしましたFRONTIER製パーソナルコンピュータ「FRGXシリーズ」の一部製品において、一般財団法人VCCI協会が定めるクラスB情報技術装置の基準に適合しないものがある事が判明しました。つきましては、対象製品において下記の対応を実施させていただきます。 本製品をご購入いただきましたお客様には、多 …

FRNU310/311/312/313 ホットキーでWindows Live メールが起動できない

更新日:2012年4月11日   ■発生する症状 下記「ホットキーの設定方法」の手順でホットキーの設定をしても、Windows Live メールが起動しない場合がある   ■原因 Windows Live メールのアップデートに伴い、ホットキーユーティリティーが対応できなくなり発生しています。   ■対象機種 ・FRNU310 ・FRNU311 ・FRNU312 ・FRNU313   ■対応方法 ・弊社「仕様検索サービス」からホットキーユーティリティをダウンロードして …

FT701W タブレット製品をクレイドルに装着する場合の注意について

更新日:2012年1月20日   ■対象モデル ・FT701W   ■詳細 FT701Wのタブレット製品をクレイドルに装着、又は脱着する場合に固く感じる場合がありますが、これはタブレット本体とクレイドルのマイクロUSBコネクタ同士の勘合における設計仕様によるものであり異常ではありません。 繰り返しのご使用によりこの固さが緩和されていきますので安心してお使いいただきますようお願いいたします。 また、タブレット製品をクレイドルに装着する場合においてマイクロUSBコネクタ同士の位置が合っていな …

FT701W Androidとリモコンアプリの更新のご案内

更新日:2012年1月20日   FT701WのAndroidとリモコンアプリの新しいバージョンをリリースしました。 新しいAndroidとリモコンアプリでは、下記の対応を行っています。 ・クレイドル接続時にスタンバイから復帰できない現象を改善。 ・スタンバイから復帰後に、リモコンアプリで「クレイドルが接続されていません」と表示される現象を改善。 下記の手順に従って、Androidとリモコンアプリの更新を行ってください。   ■更新を行う前に Androidとリモコンアプリの更新には、以 …

FT102-32 WIN 稀にControl Centerが表示されない問題

更新日:2011年11月16日   FT102-32 WINにおいて、標準ユーザーでログインした場合にControl Centerが表示されない問題が確認されました。 この症状に該当する場合には、お手数ですが、下記の手順でHKeyFuncドライバーをダウンロードし、インストール手順にしたがってインストールしていただけますようお願い致します。 お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。   ■該当機種 ・FT102-32 WIN   ■発生す …

FRGZ、FRXZシリーズ S/PDIF(オプティカル)出力を使用する場合の注意

更新日:2011年11月14日   ■対象モデル FRGZ、FRXZ(intel X79 Express チップセット搭載)モデル ※Windows7 x64プリインストールモデル ※製品構成は「仕様検索」よりご確認いただけます。   ■詳細 対象モデルにおきまして、本体背面のS/PDIF(デジタル音声)の光端子(オプティカル出力)を使用される場合、サウンド設定の再生デバイスより、デジタル出力へ変更する必要があります。 この際、デジタル出力が2項目表示されますが、実際には「Optical …

FRxx11シリーズ 再セットアップメディア作成ツールが起動しない場合の対処方法

更新日:2011年8月1日   株式会社KOUZIROが2011 年5 月より販売を開始したFRxx11 シリーズで、アカウント名に全角スペースを使用すると、「再セットアップメディア作成ツール」及び「ソフトウェアセットアップツール」が正常に起動しなくなることが確認されました。 この症状に該当する場合には、お手数ですが、下記の手順で対策プログラムをダウンロードいただき、製品にインストールしてください。 お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。   ■ …

FRNPx11シリーズ CDやDVDを自動再生しない場合がある

更新日:2011年12月29日   株式会社KOUZIROが2011年5月より販売を開始した「FRNPx11シリーズ」の一部において、CDやDVDメディアを光学ドライブに入れても自動再生しない場合があることが確認されました。 この症状に該当する場合には、お手数ですが、下記の手順でチップセットドライバーをダウンロードしていただき、インストール手順にしたがってインストールしてください。 お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。   ■該当機種 ・FRN …

FRM910シリーズ カラー調整などの設定変更が保存されない

更新日:2011年7月4日   FRM910 シリーズで、「nVIDIA コントロールパネル」からカラー調整などを行っても、変更内容が保存されない場合があることが確認されました。この症状に該当する場合には、お手数ですが、下記手順に従って、対策版グラフィックドライバのダウンロード及びインストールを行ってください。   ■nVIDIA コントロールパネルの使用方法   1.「スタートボタン」→「コントロールパネル」をクリックします。   2.「コントロールパネル」が表示さ …

FRNPx11 シリーズタッチパッドの拡張機能の動作について

更新日:2011年12月29日   株式会社KOUZIROが2011年5月より販売を開始した「FRNPx11シリーズ」の一部において、タッチパッドの拡張機能が正常に作動しない製品が含まれていることが確認されました。 この症状に該当する場合には、お手数ですが、下記の手順でタッチパッドユーティリティを仕様検索サービスよりダウンロードいただき、製品にインストールしてください。 お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。   ■該当機種 ・FRNP311 ・ …

FRSx10シリーズのスタートアップガイドの訂正について

更新日:2011年3月23日   平素は、弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、FRS210シリーズ及びFRS510シリーズに同梱されているスタートアップガイドに実際の製品とは異なる説明が記載されていることが確認されました。お客様には大変なご迷惑をおかけすることとなり、心よりお詫び申し上げます。 以下に訂正内容を掲載させていただきますので、対象機種のスタートアップガイドを参照される際には併せてお読みください。   ■対象機種 ・FRS210シリーズ ・FRS310 …