FRAS/FRBS/FRS/FRSH/FRCX/FRM/FRMZシリーズ マイク入力のリアルタイム出力について

公開日 2010年2月24日 製品本体前面のマイク端子にマイクを接続しても、マイクの音声がスピーカーから出力されない場合があります。 この場合、下記の設定を行うことで、マイク音声のリアルタイム出力が可能になります。 ※マイク音声がリアルタイム出力されていない状態でも、録音や音声チャットなどは使用可能です。 ■ 該当機種 ・FRCXシリーズ ・FRMZシリーズ ・FRMシリーズ   ・FRSシリーズ ・RSHシリーズ ・FRSシリーズ _ _ ・FRSシリーズ _ _ ・FRSシリーズ _ _ ・F …

eSATA ポートの Port Multiplier 対応について

公開日:2010年1月20日   ■ 該当機種  ・eSATA ポートを実装したデスクトップモデル全般   ■ 対応状況  eSATA ポートを搭載したデスクトップモデルの Port Multiplier 対応状況は以下のとおり。  なお、下記の表は、製品に搭載されている eSATA コントローラーの仕様上の対応状況を示すもので、  弊社が動作を保証するものではありません。  あらかじめご了承ください。   対応   ・FRGZシリーズ ・FRXAシリーズ ・FRXZシリーズ 製品構成に …

2004年8月31日以前に出荷された製品の「電話サポートサービス」終了のお知らせ

掲載日:2010年1月5日   ■ 対象モデル 2004年8月31日以前に出荷した製品   弊社が2004年8月31日以前に出荷した製品につきまして、 「電話サポートサービス」のご提供を終了させていただくこととなりました。  なお、「修理サービス」は製品によってはご提供可能な場合がございますので、 Web修理受付画面よりお問い合わせ下さい。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 製品の出荷日は「仕様検索サービス」よりご確認いただけます。   検索結果の赤枠部分 …

デスクトップパソコンのUSB機器接続について

無線子機など、一部の USB 機器を、マザーボードの特定の USB ポートに接続すると、 接続した USB 機器が取り外せなくなる場合があります。 ■ 該当機種 ・FRGAシリーズ 「内部仕様」に 下記のいずれかのコードが表示される場合。CD:85289 Z77 1155pin CD:88323 Z87 1150pin   ・FRGXシリーズ ・FRSEシリーズ ・FRGXシリーズ/FRSEシリーズ 「内部仕様」に下記コードが含まれる場合。CD:88326 H87 1150pin   ・ …

VG278HE(27型3D VISION 2対応液晶ディスプレイ) ご購入のお客様へ

VG278HE(27型 3D VISION 2対応液晶ディスプレイ)をご購入のお客様へ。 ■ 対象機種 製品に添付されている「製品構成表(お客様控え)」に下記のコードが記載されている製品が該当します。CD:91244 VG278HE(27型VISION 2対応液晶ディスプレイ)   ※製品詳細についてはこちら(メーカーサイト)をご参照ください。 ※商品に不明な点や不具合がございましたら、ASUSサポート窓口までお問い合わせください。 大変申し訳ございませんが、弊社では本製品のサポートがご提供できま …

FRNV1(NV104/NV105)カードリーダー 対応メディア表記の修正

  対象モデル FRNV104/FRNV105   修正内容 カードリーダー 対応メディア表記の修正 誤 SDカード(SDHC非対応) 正 SDカード(SDHC対応)※各メディアの最大形状未満のメディアはアダプタが必要です。 ダウンロード Windows Vistaモデル ダウンロード (PDF : 985KB)     Windows 7モデル ダウンロード (PDF: 947KB)

FRM905/21A スタートアップガイドの表記について

【対象モデル】 FRM905/21A   【修正内容】 ソフトウェアの「CyberLink DVD Suite for KOUZIRO」の補足部分。 誤「このDVDビデオ再生ソフトはCPRM記録されたディスクの再生に対応しておりません。」 正「このDVDビデオ再生ソフトはCPRM記録されたディスクの再生を保証しておりません。」 ※ 弊社にて本モデルでのCPRMコンテンツの再生を確認しました。 ただし、お客様の環境(ネットワーク接続状況、ライティングされたメディア・コンテンツの状態)により、正常に再 …

FRSxx4シリーズ 添付品シートの誤植について

【対象機種】FRS104/21A FRS504/21A FRS704/23A FRSシリーズ(FRS104/21A,FRS504/21A,FRS704/23A)に同梱されている添付シートにおいて、誤植のある事が判明致しました。 記載されているケーブルクリップは付属しませんのでご了承ください。 皆様に多大なご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。 サポート情報 2009年6月24日掲載

FR2101マニュアルの誤表記のお詫びと訂正

FRONTIER 21.5型液晶 FR2101のマニュアルに誤表記がござましたのでお詫びして訂正させていただきます。 「サポートされる表示モード」の項 解像度の下から2行目 誤「1600×1050」 正「1680×1050」       「技術情報」の項 液晶外部寸法の高さ 誤「382.0mm」 正「328.0mm」     サポート情報 2009年6月10日掲載

電源容量が不足し不具合の可能性のある「GBシリーズ」について

2007年11月27日~2008年2月5日の期間に、以下の構成で弊社工場を出荷させていただいた15台のFRONTIERタワー型パソコン(FRGB)について、電源容量が不足し不具合が起こる可能性のあることがわかりました。 該当のお客様には弊社もしくはご購入の店舗より個別にご連絡を取らせていただいておりますが、お心当たりのお客様には、製品に添付されている「製品構成表」もしくはこのサイト内にあります「仕様検索サービス」にてご確認いただけますようお願いいたします。 該当と思われる場合には、保証書をお手元にカスタマー …

スタートアップガイドに表記されている内容について

【対象モデル】 GZ/XZ/GA/XA/AS/DS/M/MX/CX/GX/MZシリーズの一部   【対象リカバリー/ドライバーディスク】 P43T-A2用 … Rev:1.2 X58B-A用 … Rev:1.2 P55H-A用 … Rev:1.2 IPMTB-GS用 … Rev:1.2 IPM5X-GS用 … Rev:1.3 IPM41用 … Rev:1.2 お客様のご購入されました商品に添付の「スタートアップガイド」及び「リカバリー/ドライバーディスク」の内容に一部変更がございます。 対象モデル …

ウイルスバスター2010にバージョンアップに伴う不具合情報

Windows XPを使用されている方で、ウイルスバスター2009からウイルスバスター2010にバージョンアップを行う途中でインストールが完了しない事や、インストールが止まった状態、コントロールパネルが開かないなどの不具合が発生しております。 詳しくは、下記トレンドマイクロにて対応を行っております。 ウイルスバスタークラブセンター 電話: 0570-064577(03-5334-1446) http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/index.html

ラッチレスノートパソコンについて

弊社ノートパソコンのラッチレスは本体に磁石を使用した構造となってます。 磁石の近くにカード(磁気式)類をおかないよう気をつけてください。 弊社では一切の責任を負いかねます。  FRLN FRSNシリーズ   FRNPシリーズ   FRNVシリーズ   FRNCシリーズ   FRNSシリーズ     ※赤く○で囲ってある部分に磁石がございます。 ご注意ください。

無線LAN不具合について

平素は、弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、ご使用のノートパソコンに搭載されている無線LAN装置に障害が確認されましたのでご連絡させていただきます。   ノートパソコンに搭載の無線LAN装置「CD:61558 無線LAN 802.11b/g(WM3B2200BGRWWB2)」及び、 「CD:65725 無線LAN 802.11b/g(WM3B2200BGRWWB2)」におきまして、「新しいアクセスポイントの受電範囲内に入ると、ブルースクリーンが表示される・パソコンが再起動 …

ASUSTeK製ビデオカード「EN8600GT/HTDP/256M」の不具合について

2008年9月9日に ASUSTeK Japan のWebサイトにて、同社製ビデオカード基板「EN8600GT/HTDP/256M」の一部に不具合があったことが告知されました。同基板に搭載された部品に不良品が混入しており、ごくまれに基板上の同部品が発煙に至る可能性があります。対象は同ビデオカード基板の製造番号が「7」もしくは「81」から始まるもので、弊社製品に搭載されている基板も含まれております。 弊社の対応方法など、詳しくはこちらで確認ください。 http://www.frontier-direct.jp …

FRLNシリーズ スタンバイ・休止状態から復帰後に無線LAN接続できない問題

対象機種 FRLNシリーズ   症状 コンピュータがスタンバイもしくは休止状態から復帰した後に、無線LAN接続できなくなる場合があります。   対処方法 この問題を解決するには、無線LANドライバの更新を行う必要があります。   注意事項 問題が発生している場合のみ、更新を行ってください。 ドライバの更新作業は、管理者権限を持ったアカウントで行ってください。   更新手順 下記のファイルをダウンロードしてください。 ワイヤレスLANアダプタ ドライバ (ダウンロード) …

FRLNシリーズでPCMCIAカードモデムが動作しない問題

FRLNシリーズでPCMCIAモデムを接続しても、正常に動作しない、デバイスマネージャ上の標準PCMCIAカードモデムに「!」が表示されて使用できない問題の回避策です。   この問題を回避するために、次の設定をおこなう必要があります。 コントロールパネル-パフォーマンスとメンテナンス-システムを選択し、「システムのプロパティ」を開いてください。       [ハードウェア]タブをクリックしてください。     [デバイスマネージャ]をクリックして、デバイスマ …

光学ディスクドライブAD-7170Sが、WindowsVista(TM)でSP1を適用すると認識されなくなる

光学ディスクドライブAD-7170Sをご使用中のお客さまで、WindowsVista(TM)でSP1適用した場合、光学ディスクドライブのAD-7170Sが認識されなくなる場合があります。 AD-7170シリーズはWindowsVista(TM)発売前からの製品です。 WindowsVista(TM)SP1適用と、他部品(MB等)との組み合わせにより、このような症状が出る場合があります。 対応としては、AD-7170Sのファームウェアのバージョンアップが必要になります。 バージョンアップ時にはAD-7170S …

I・O DATA製液晶ディスプレイ「LCD-4V/4Yシリーズ」製品不具合について

I・O DATA製液晶ディスプレイ「LCD-A154V/A174V/A174Y/AD194V/AD194Yシリーズ」の一部製品型番の一部ロットにおきまして、使用時に電源が入らない、電源が切れる症状が発生する可能性が確認されました。 対処について、アイ・オー・データ機器WEBサイトを紹介しています。   下記リンクをクリックしてください。 http://www.iodata.jp/news/2006/09/lcd_info.htm

【DSシリーズ】前面カバーの取り扱いについて

前面カバー内のフロッピーディスク、カードリーダ、USBポートなどをご使用の際には、前面カバーは開けたままご使用ください。 カバーを閉じますと、メディアや接続機器と干渉し、破損する恐れがあります。 また、カバーを閉じる際には「カチッ」と音がするまで完全に閉じてください。完全に閉じていないと、前面カバーオープンボタンを押しても、開かない場合があります。

Instant Burn ver4.0を使用すると再起動後CDの書き込みができない

一部の環境において、Instant Burn ver4.0 でフォーマットしたCD-RWディスクをドライブに挿入したままPCを再起動すると、メディアを誤認識してしまい、再起動後ディスクに対しての追記が出来ませんでした。 InstantBurn ver4.0 (3.30MB)修正パッチ 上記のパッチをダウンロードをしてインストールをして下さい。 修正パッチをインストール後に再起動でアップデートは完了です。

GamePC「FRKT4P32F8K」、「FRKC1P30F9B」をご使用されているお客様へ重要なお知らせ

更新日:2005年3月17日 「リネージュ2」ソフトで以下の現象が確認されておりました。 今回対策と改善の確認が完了いたしましたので下記に対策をご案内いたします。 お手数をおかけし誠に恐縮ですが、対処の程よろしくお願いいたします。   不具合現象 「リネージュ2」を起動した後、最小化からゲームモードに復帰した際、及びゲーム終了時に本製品がリブート(リセット再起動)いたします。   対策 下記の修正版VGAドライバーをインストールしてください。 nVIDIAドライバーダウンロードページはこ …