Microsoft MultiMedia Keyboardのホットキーの機能が分からない
PDFファイル(103KB)をダウンロードしていただき、参照してください。
PDFファイル(103KB)をダウンロードしていただき、参照してください。
工場出荷時にはECOキーを有効にするソフトがインストールされておりません。有効にする方法はPDFファイル(481KB)をダウンロードしていただき、参照してください。
キーボードなどからのウェイクアップ機能を有効にするために、周辺機器に常に5Vの電流を流れております。これは、マザーボードと電源ユニットの規格上の仕様となっております。
マイコンピュータの中のCDドライブのアイコンを右クリック-プロパティを選択します。プロパティ画面が表示されますので、書き込みタブをクリックします。「CDの書き込みを有効にする」にチェックを入れ、OKボタンをクリックします。
ご購入時の状態では、Microsoft製キーボードまたはマウスの機能を全て使用するためのドライバプログラムがインストールされていません。 弊社製PC本体に添付してあるRecovery Diskより、マイクロソフトキーボードとマイクロソフトマウスのソフトウェアをインストールしてください。 また、Microsoft製キーボードおよびマウスを単品でご購入の場合、下記URLより、ドライバプログラムをダウンロードの上、インストールしてください。 http://www.microsoft.com/japan/hardw …
“Windows Vista(TM)において、Micrisoft製キーボードまたはマウスが正常に動作しません” の続きを読む
リモコンの「入力選択」ボタンを押しても、ソース選択メニューが一瞬表示されますが、すぐに消えてしまいます。 これはディスプレイの仕様です。 PCモードで使用している状態で、パソコンの電源が落ちている場合、このような状態になります。 このような場合は、リモコンまたはディスプレイの「チャンネル」ボタンを押していただければ、TVモードに変更が出来ます。
一部の機種では、グラフィックメモリにメインメモリを使用していますので、搭載メモリより少なく表示されます。
「安全な取外し」の操作を行なった場合、PC内部でUSB接続されているカードリー ダ自体が 電気的に取り外されてしまうために起こる現象です。シャットダウン時にもUSBに電源供給されているタイプでは、再起動を行っても再認識されません。 この場合は、電源コンセントを外し、30秒程度置いた後、コンセントをさしてから電源を入れ直します。 マルチカードリーダからメディアを取り出す際には、「安全な取外し」の操作を行なわず そのままメディアを引き抜いてください。
本件はKB811464としてMicrosoftが認識している問題です。 OSが複数のUSBコントローラ(M/Bオンボード&USB機器)から、ほぼ 同時期のタイミングで送られてくる信号の授受に失敗することがあるという問題で、この場合USB機器は再起動しても通電状態が途切れないため回復しません。 この症状が見られる場合には、PCの電源を落とした後にPCの電源ケーブルを抜き、そのまま30秒程度放置してください。この作業でPC内の電気が放電され、再度電源を入れたときにマルチカードリーダを再認識するプロセスに入ります …
USB機器の中には、起動に影響を与えるものもございます。 このような場合、起動時にはUSB機器を外してください。 また、すべてのUSB機器の動作を保証するものではございません。
本体のディスクトップ上に設定用の「Microsoftキーボード」「Microsoftマウス」アイコンが用意されております。 下記のサイトよりソフトウェアを入手可能です。 キーボード マウス
マイコンピューターを開き、光学ドライブのアイコンを右クリックし、メニューから「取り出し」をクリックしてください。 ※ アプリケーションがドライブを占有している場合、光学ドライブのイジェクトボタンを押しても、取り出しはできません。 また、メディアが引っかかってしまって開かないような場合や、電源が入っていない場合、ピンを使って強制イジェクトする方法が使えることがあります。強制イジェクトのための1ミリ程度の丸い穴が、光学ドライブのトレー下辺りに開いているドライブの場合、針金をこの穴に挿し込むことによってトレーを強 …
光学マウス対応のマウスパットを使用してください。 光沢のあるマウスパットの場合、光の反射の関係で信号が誤認識され、誤動作が起こることがあります。
付属のUSB受光部の種類とドライバーの相性により発生する事があります。再起動だけでなく、USB受光部を接続したままPCの電源をOFFにして、再度電源をONにした場合でも起こる事があります。 USB受光部を一度取り外して挿し直し、暫く待つと再認識され使用可能となりますが、この現象が発生した場合には、下記サイト(搭載されているTVチューナーの製造元)にてご対応させていただきます。 詳しくはこちら→エスケイネットMonsterTV VH付属USB接続赤外線リモコン受光部について
大音量で音楽やDVDなどの鑑賞を希望される場合は別売りのスピーカーを推奨します。
これはHD-Audioの仕様となっております。ヘッドフォンをご利用の際には申し訳御座いませんが、スピーカーのボリュームを絞ってご利用下さい。
これはHD-Audioの仕様となっております、ヘッドフォンをご利用の際には申し訳御座いませんが、スピーカーのボリュームを絞ってご利用下さい。
PowerProducer Goldを使用して、DVD-Video形式で書き込む事ができます。詳しくはPowerProducer Goldのヘルプをご覧下さい。
CDやDVDの書き込み方式の1つとしてパケットライト方式があります。 パケットライト方式では、ライティングソフト独自の形式で書き込むため、別のPCでは読み込めないことがあります。この場合、読み込み側のPCにも同一のライティングソフトをインストールするか、ライティングソフトのメーカーが提供しております、読み込み専用のソフトをインストールすることで読み込みだけできるようになります。 『パケットライト方式採用のライティングソフト』 B’s Crip In CD Direct CD Instant Bu …
サウンドカードは5.1ch対応ですが、付属のPowerDVDがバンドル版の制限で2chの出力となります。コントロールパネル内の”CMIAudio Config”を起動していただき、メイン設定内の”7.1 VirtualSpeaker Shifter”のボタンを有効にしていただくことにより、2chの音声を擬似的に5.1chや7.1chに振り分けることは可能です。
Microsoft Office IME 2007で日本語入力をする際、平仮名や片仮名のみが候補一覧に表示され、一時的、または継続的に漢字に変換できない現象が確認されています。 下記URLにて復旧手順をご確認ください。 http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/download_pc.asp ※恒久対策としての更新プログラムを2007年1月現在準備中です。2007年3月(予定)を目処に修正版更新プログラムの詳細情報をWEB上にてお知らせ致します。
Microsoft Office IME 2007(2007 Office systemで提供されている日本語入力システム)を利用して、読み仮名や仮名の文字入力を開始してから、その変換結果を得るまでに、数秒かかることがあります。使い続けるうちに軽減されますが、暫定的な対処方法として、日本語入力システムを Microsoft Office IME 2007からMicrosoft IME に変更してお使いいただくことをお勧めいたします。 下記URLにて詳細情報と入力切替方法をご確認ください。 http://su …
“仮名の文字入力を開始してから、その変換結果を得るまで時間がかかる(Microsoft Office IME 2007)” の続きを読む
本キーボードの機能を活用される場合、ドライバをインストールする必要があるモデルがあります。 下記URLよりドライバプログラムをダウンロードの上、インストールしてください。 http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/download_pc.asp
NumLockキーがオンになっている場合は、数字が入力されます。NumLockをオフ(Fn+NumLk)にしてください。
NumLockがオフになっている場合入力できませんので、NumLockキーをオンにしてください。(ほとんどのキーボードの場合、キーボード右上に用意されています)