BTOパソコン、BTO PCの先駆者 FRONTIER
PC本体の側面または底面に貼り付けられている銀色のシールに記載されています。
シリアル番号
バーコードの下、赤で囲まれている部分がシリアル番号です。
※例の場合、「シリアル番号」は『F3AJQQMB3』です。
製品型番
青で囲まれている部分がご利用機種の製品型番です。
※例の場合、「製品型番」は『FRNZW617』です。
型番 | FRNS701 |
---|---|
シリアルNo | 92AFBF4K2 |
出荷日 | 2009/02/23 |
種別 | CD | 品名 | 数量 |
---|---|---|---|
075919 | #2 WindowsVista用 Recovery/Driver Di | 1 | |
CPU | 072842 | Core2Duo T8100(2.10GHz)SocketP | 1 |
メモリ | 074309 | 1GB DDR2-SODIMM PC5300(2S6V0G8HXY5CV | 2 |
HDD | 074894 | 120GB SATA/5400rpm(WD1200BEVT-xxZCT0) | 1 |
光学ドライブ | 073523 | DVD±RW/RAM 松下 UJ-870BEJ2-A IDE G | 1 |
OS | 067681 | ■MSライセンス料Vista Home Premium(OEM版) | 1 |
OS | 073220 | Windows Vista Home Premium SP1(OEM版 | 1 |
ソフト | 069731 | ■Kingsoft Office2007 90日間限定 | 1 |
ソフト | 071071 | CyberLink DVD Solution5.2 | 1 |
ソフト | 075144 | ■トレンドマイクロ ウイルスバスター2009 90日間限定 | 1 |
ベアボーン | 073195 | [NS]M661SRU VN896+VT8237A SocketP 白 | 1 |
副資材 | 067988 | Vista Home Premium クイックスタートガイド | 1 |
副資材 | 073127 | Vista HomePremiumSP1 32bit版 DiscKit | 1 |
副資材 | 073202 | Vista XP共通フロンティアユーザーズマニュアルVer3 | 1 |
副資材 | 073237 | 初めての起動時の初期設定について | 1 |
副資材 | 074307 | 【補足】初回起動時のご注意 | 1 |
サービス | 064878 | *3年間センドバック保証*64865 | 1 |
種別 | CD | 品名 | 数量 |
---|---|---|---|
073247 | スタートアップガイドVista NS M661SRU | 1 |
種別 | CD | 品名 | 数量 |
---|---|---|---|
- | 067709 | ■OSコード 3 ■Home Premium | - |
- | 067718 | ■パテ分割コード 99 ■C:ALL | - |
- | 069635 | ■オフィスコード e■Kingsoft Office | - |
- | 073489 | ■モデル名コード 512 ■NS(M661SRU/5.2) | - |
- | 075039 | ■ウイルスソフトコード 3■VB2009 | - |
種別 | 品名 | ダウンロード | サイズ |
---|
種別 | 品名 | ダウンロード | サイズ |
---|
種別 | 品名 | 販売ページ |
---|
項目 | 概算金額 |
---|---|
電源が入らない | 25,000円~ |
画面が映らない | 26,000円~ |
再起動を繰り返す | 23,000円~ |
ブルーバックになる | 35,000円~ |
音声が流れない | 28,000円~ |
黒画面に白文字でエラーが出る | 26,000円~ |
CDを読み込まない | 15,000円~ |
リカバリーが出来ない | 35,000円~ |
ケーブル類が断線してしまった | 34,000円~ |
OSが入っているHDDからSSDへ変更したい | 50,000円~(250GBの場合) |
CD/DVDドライブが開かない | 25,000円~ |
画面はそのままフリーズする | 20,000円~ |
OSの再インストール | 20,000円~ |
項目 | 概算金額 |
---|---|
カードリーダーが読み込まない | 15,000円~ |
STシリーズにグラフィックボードを搭載したい | 搭載不可 |
今より高性能なグラフィックボードを搭載したい | 40,000円~ |
PCケースを交換したい | 50,000円~ |
CPUを高性能なものにしたい | 買い換えをおすすめします |
メモリを増設したい | 30,000円~(4GB×2枚の場合) |
HDDを増設したい | 25,000円~(1TBの場合) |
項目 | 概算金額 |
---|---|
ノートPCの液晶が割れた | 50,000円~ |
キー(ボタン)の一部が動作しない | 17,000円~ |
液晶が暗いまま照度、彩度調整では治らない | 40,000円~(標準) 52,000円~(高解像度) 60,000円~(タッチパネル) |
バッテリー残量が一定より増えない | 18,000円~ |
バッテリーを外すと電源が入らない | 15,000円~ |